Instagramアイコン
facebookアイコン
アクセス

トップページ > 各部門、患者サポートセンター > 眼科検査室 > 2023(令和5)年度 活動の紹介

2023(令和5)年度 活動の紹介

1. 診療体制

●医療設備
眼科検査室では視能訓練士が、眼科・眼形成眼窩外科・人間ドックより指示のある眼検査を行っております。
眼科は、白内障・緑内障・糖尿病網膜症・ドライアイなどの疾患が対象です。
高齢の患者さまが多いため、意思疎通がスムーズにできない事も多いなか、正確な眼検査を行なえるよう努力し、患者さま・ご家族に病状を正しくご理解いただける結果がだせるよう、努力していきたいと思っております。
眼形成眼窩外科では、眼窩・涙道・眼瞼・腫瘍などの疾患が対象です。
救急対応時は、受傷直後の眼検査なども実施しているため、患者さまの負担を軽減し、迅速に対応できるよう他職種と連携・協力していきたいと思っております。
今まで同様、他診療科・他部署と連携を行い、各医師の診療に役立つ最良の眼検査を迅速かつ正確・丁寧に行い、各診療科へ提供できるよう、心がけてまいります。

●医療設備

2. 診療実績

●症例数・検査数・治療
◎2023年度 外来患者数(初診・再診・救急受診含む)
眼科       3,660人
眼形成眼窩外科  2,006人

◎検査件数(眼科・眼形成眼窩外科・人間ドック含む)

3. 今後の展望

眼底3次元画像解析装置(OCT)が導入され、角膜内皮細胞検査装置も更新されました。診察時に正確な画像が提供できるよう、勉強会・学会へも積極的に参加、情報共有し、研鑽を積んでいきたいと思っております。

眼科検査室