年間スケジュール・行事
豊かな人間性をはぐくむことをねらいとし、1年生から3年生が交流する行事がいろいろあります。
入学前課題
入学後、円滑な学習に取り組めるためのプログラムです。身体の仕組みを学ぶための基礎や数学など、看護に必要な知識を復習する内容としています。
年間スケジュール
| 4月 | 入学式・学生親睦会 | 
|---|---|
| 5月 | 防災訓練・看護の日 | 
| 6月 | |
| 7月 | 進路ガイダンスⅠ | 
| 8月 | オープンスクール | 
| 9月 | |
| 10月 | 決意式 | 
| 11月 | |
| 12月 | 入学試験・クリスマス会 | 
| 1月 | 進路ガイダンスⅡ | 
| 2月 | 看護師国家試験・予餞会・特別講演会・看護を語る会 | 
| 3月 | 学生フォーラム・卒業証書授与 | 
学生の声
	2年生では1年生の頃と違い専門的な学習が多く、様々な行事の企画や運営も中心となって行います。1年生の時に経験した親睦会・看護の日・クリスマス会などの学校行事やグループ学習、実習などを通して、同級生や上級生との絆も深めることができました。この経験を活かして、今年は親睦会・看護の日・クリスマス会を積極的に企画していきたいと思います。




				