Instagramアイコン
facebookアイコン
アクセス

トップページ >ドクターカー > ドクターカー活動状況(2013年10月)

ドクターカー活動状況(2013年10月)

2013.10.23

ドクターカーのランチタイム勉強会を本日より開始しました。 本日は心肺蘇生法が講演内容でした。参加者は20名ほどでした。 今後、週1回行いますので、よろしくお願い致します。 10084_1 10084_2

2013.10.10

今週は、重症救急患者さんが少ないので、ドクターカーの出動も少なめです。 地域にとっては良いことだとは思いますが、待機中は落ち着きませんね。 個人的には救急隊と仕事をするのは気持ちがいいので、オーバートリアージで遠慮なく呼んで欲しいところです。 さて、来週からドクターカーに研修医を同乗させることになりました。 地域の救急医療のみならず医師教育にもドクターカーを役立てていく所存です。 応援をよろしくお願いします。 写真は救急科ローテート中の研修医の2人です。高崎の地域ぐるみで彼らを育てます。 10084_3

2013.10.6

今日もドクターカー《衆善》は活動中です。 この写真も福江先生と衆善チームのメンバーと未来の高崎?群馬県?日本?を支える看護学生さんです。 未来は明るいぞ!!今日も頑張ろうっと!! 10084_4

2013.10.3

本日の出動は2件。2件目はドクヘリとの初リレーです。 高崎総合にドクヘリから収容依頼があったので、ほぼ自主的にドクターカーでお迎えにあがりました。 ドクヘリの先生の負担を軽くしたいとの思いでの出動でしたが、ドタバタしてしまって色々な方々にご迷惑をおかけしました。すみませんでした。 明日は、荻野先生と一緒に叱られるかもしれませんが、良い前例を作れたと思っています。 日赤の鈴木先生、今日はありがとうございました。 10084_5

2013.10.2

プレホスピタルケアに関わらせていただくようになってから、勉強不足を痛感しています。 先日話題にした低体温療法についても、恥ずかしながらAHA2010ガイドラインで推奨されていることは知っていましたが、実際の症例に関わる経験に乏しかったもので、改めて荻野先生から御指導いただいて関連文献を読み漁り始めた次第です。 プレホスピタルケアとして何が患者さんにとって最良なのかをしっかり考えながら勉強していきたいと思います。 本日の救急外来は落ち着いています。ドクターカー出動も午前中1件だけです。 10084_6

2013.10.1

今日の運行前点検が終了しました。 ドクターカー衆善はこのような地道な作業により安全な緊急走行が可能となっています。 衆善の専属スタッフは2名おり、このためドクターカー活動が可能です。 今日も黙々と働く人たちに感謝です。 10084_7